kumano 森のふくろう文庫
🫖 奥さまが不機嫌なとき、そっと差し出す“気配りドリンク”
「飲むスキンケア」として女性に人気。🍫 ちょっと不機嫌な奥様に、さりげない気づかいを。

コンビニ定価315円(税込)/本
▶ [Amazonで見る] 10本単位の販売価格
¥1,760(税込)(¥176 / 本)
▶ [楽天で見る] 10本単位の販売価格
¥2,360(税込)(¥236 / 本)
▶ [Yahooショップで見る] 10本単位の販売価格
¥2,198(税込)(¥219 / 本)
住所 和歌山県田辺市本宮町本宮1091-3
営業時間 月曜日~木曜日 10:00~18:00
金曜日~日曜日 11:00~21:00
不定休
食べ物持ち込み可
(オープン時間の変更の可能性あり)
熊野本宮大社のすぐ裏側、祓殿王子跡に行く前の左側にあります。

駐車場が広い、もしくは前庭が大きいというべきか、その広場の奥に木造の平屋建ての建物があります。

私たちが、お茶をしに行ったのは、週末の朝早く10時頃だったかもしれません。
「ちょっとよりみち」してから、休息をとりたくお寄りしました。
オープンしているのかどうかも知らず、それでも、オーナーさんに親切に店内に入れてもらえました。

2020年11月にオープンした古本カフェです。
店内には6000冊の本を置いているという、かなり個性的なお店です。
WiFiが使えるのでパソコン持ち込みできます。
飲み物はコーヒーをはじめ、古座川町のゆずドリンク、地元メーカーのサイダー、白浜のクラフトビール、地元産の釜炒り茶等、あります。
おいしいコーヒーをいただきました。
初めてお会いしたのに、もう長くお互いを知っているような気楽な感覚で、ずうっとお話しを伺っていました。
何か質問しても、答えが滞ることなく返ってくるので、知識の幅と深さを伺い知りました。
そして、どんな不躾な質問にも感情的にならないというーなんだか久しぶりにすごい人にお会いできたという感覚でした。
ここを訪れる他の旅人も同じような印象を持つようで、ネット情報にもそう記載されていますね。
本宮での一押しの森のカフェです。
食べ物持ち込み可能だそうなので次回は、お弁当持っていきますね。
